パート先のお姉様、柿崎さん30
パート先のお姉様、柿崎さん30




広告

つぶやき
何を描いているんだという感じだと思いますし、私もそう思いますが、まだちょっと続きます。
朝食に何を提供したらいいのかわからない
「朝食はしっかりタンパク質をとりましょう!」とよく言われますが…。朝食のおかずに何を提供したらいいのかわかりません。
とりあえず息子が卵が大好きなので、目玉焼きか卵焼きは出します。夫と私のお弁当を毎日作っているので、卵焼きはそこにも入れられますし。
ゆでたブロッコリーを常備しているので、それも出します。あとミニトマトやキウイフルーツとか。
問題は、肉類と魚類なんです。
朝から魚を焼く気力が私にはありません。そこで肉類…面倒なのでウインナーやハムをお皿に載せたいのですが、毎日提供し続けて健康上大丈夫なのだろうか?という心配があります。特に夫が大腸の難病を患っているので…。
国際がん研究機関(IARC)による加工肉及びレッドミートの発がん性分類評価について
引越し前はコストコが近かったので、コストコの無添加サラダチキンが安くて美味しいのでよく出していたのですが、今はコストコが遠くてすっかり行かなくなってしまいました。納豆や豆腐は息子が食べられないし、ササミを茹でておくとかするしかないのだろうか。あとは鯖缶とか…??
皆さまはどんな朝食を食べているのでしょうか。
なにか良い朝食のタンパク質アイデアがあったら教えて欲しいです( ;∀;)
~おわり~
63同じカテゴリの記事
-
前の記事
パート先のお姉様、柿崎さん29 2025.10.19
-
次の記事
パート先のお姉様、柿崎さん31 2025.10.22






納豆好きは便利なことだと日々感謝しております。
これだけ出しておけばとりあえず飯を食える。
卵ひとつあれば朝はこれでよしと(よくないか?)
あとはミロ入り牛乳や
面倒でなければ、なんか混ぜたヨーグルトなど
うちは納豆と卵をほぼ毎日出すので、朝のタンパク質はいいとして、野菜料理に変化をつけにくくて悩みます。
トマト以外あまり食べませんが、トマト高くて!
たまごさん、コメントありがとうございます!
なるほど…納豆って確かにすごいですね…!
息子が納豆嫌いなのですが、親は納豆を食べてみようかなと思います✨
ミロもいいですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
いろいろ教えてくださりありがとうございました✨
梨本さん、素晴らしい✨禍根を残さない話術、こんな言葉がスッと出てくる方を尊敬します。
桃田さんも時々ガスを抜かないとこんなふうに暴発しちゃうんでしょうかね。
ところで朝食のたんぱく質ですが、蒸し鶏はいかがでしょうか。鶏胸肉に塩を擦り込んでネギの青い部分と生姜と一緒にレンチンします。厚みのある部分に包丁を入れてやると生っぽいところができにくくなると思います。
胸肉一枚につき塩小さじ3/4くらいで、レンジは600W6分〜7分くらいです。胸肉は安いし量も多いのでお助け食材ですね☺️うちではよく胡麻ドレッシングと生野菜で食べています。
参考になれば幸いです。
zunkoさん、コメントありがとうございます!
そうなんです、梨本さん大人ですよね…!
蒸し鶏…!すごいですね…レンチンでいけるんですね✨
とっても美味しそうです❤zunkoさんお料理上手なんですね♪
挑戦してみようと思います!教えてくださりありがとうございました✨
オイコスどうでしょう。パサパサしたヨーグルトという感じですが高吸収タンパク質らしいです。開けたら食べれるので忙しい朝にぜひ
まるさん、コメントありがとうございます!
オイコス!!!いいですね!!
たまにオヤツで食べております♪
開けて完結するのは楽ちんすぎますね(*^-^*)
教えてくださりありがとうございました♪
ホットクックでサラダチキンを作れるので、一番安価で高タンパク質だとそれになるのかなーと思います。
ただ、我が家サラダチキンそんなに好んで食べないので、朝のタンパク質は豆腐、納豆、卵料理、チーズ、ヨーグルトのどれかを選んでます…基本パン食なのでチーズやヨーグルトが多いですが、ツナ缶とかをトーストに乗せてもいいなーと思ってます。
茜さん、コメントありがとうございます!
ホットクックでサラダチキンできるんですね(*‘∀‘)欲しいです…!
そういえば一時期サラダチキンメーカーを買おうと思って色々探していたのにすっかり忘れていました…!
チーズやツナ缶、ヨーグルト、いいですね♪とても参考になります!
ありがとうございます✨
梨本さんも、山田さんも大人だ〜。
桃田さんの良い所を褒めつつ、違うことは違うって教えてくれる。明日からもよろしくね、って言える素敵な方ですね。
桃田さんも、素直に謝れる方だからこそ、周りの皆さんがいろいろ言って下さるのでしょうね。
朝食、いろいろ作っていてすごいです。うちは毎日、ほぼ同じですので
ヨーグルトやチーズなどは食べますが。一時期、クノールから出ている「たんぱく質が摂れるコーンスープ」飲んでいました!
ようこさん、コメントありがとうございます!
そうなんです。山田さんも梨本さんも精神的に大人ですし、桃田さんは若さゆえ酔って失敗したものの、素直ですよね。いい職場でした( ;∀;)
うちも朝食ほぼ一緒ですよヨーグルトやチーズ、いいですね!!手軽でおいしいし最高ですね(*‘∀‘)
コーンスープ、DMでも教えてくださった方がいらっしゃいました!一度試してみます♪
ありがとうございました✨
はじめまして!
このシリーズ好きで楽しく読んでます。
我が家は
鯖缶orイワシ缶の混ぜご飯
にすりごまかけたりしてます!
イシイの鶏そぼろも便利です。
(お弁当にも便利!)
ゆきちさん、コメントありがとうございます!
鯖缶やイワシ缶を混ぜる…!すごい、その発想はありませんでした!!おいしそうー!いいですね♪
今朝は鯖缶をそのままドンとだしてみんなで分け合って食べてました(笑)
イシイのとりそぼろってあのミートボールの会社のですよね。今度買ってみます♪
いろいろ教えてくださりありがとうございました✨