おとのせかい【3歳~小学校入学前編】32 おと、引きこもる④
- 2024.09.13
- おとのせかい(3歳~小学校入学前編)
- 発達障害, 知的障害, 自閉症, 自閉症スペクトラム
おとのせかい【3歳~小学校入学前編】32 おと、引きこもる④




広告




広告


あとがき
10月の転勤に向けて引っ越し作業をしています。今回はキツイ…!!
何がキツイかというと、以前もブログで書きましたが、今回4LDK+倉庫付き物件→2LDKのコンパクト物件への引っ越しなので、難易度が高い!!(面積自体も半分になります)
前回の引っ越しまではおとが未就学児だったこともあり、引っ越し作業を最小限にすべく、効率重視であまり深く考えずにボンボン段ボールに詰めてハイ終わりー!!でした。
前回までは家の広さがあまり変わらないからそれで良かったのですが、今回はまず断捨離→本当に必要な物だけ梱包 というスタイルなので、断捨離部分が本気できつい。自分の物だけなら全然いいんです。そもそも私自身はそんなに物持ちではないので。
夫の物とおとの物が多い!!!
おとはまあわかるんです。オモチャへの愛着ですね…。
問題は夫です。大学生以来着ていないジャケットをいまだ手放そうとしませんからね。
結婚して11年、一回も使っているのを見たことがない学生時代の竹刀や木刀も「とっておく」と言い張っていましたが、私が説得して泣く泣く手放していました。
結婚前に私があげた手紙とか年賀状も律儀に保管してあったので「一刻も早く捨ててくれ!!!」と頼みました。
こんな感じで、わちゃわちゃと引っ越し作業を進めております。今週末もセカンドストリートとブックオフへ行ってきます。(多分「またこいつらかよ」って思われてる。)
1同じカテゴリの記事
-
前の記事
おとのせかい【3歳~小学校入学前編】31 おと、引きこもる③ 2024.09.11
-
次の記事
おとのせかい【3歳〜小学校入学前編】33 おと、引きこもる⑤ 2024.09.15







