おとのせかい【3歳~小学校入学前編】49 取無大学附属病院を予約する【自閉症児、成長の記録漫画】
- 2024.10.27
- おとのせかい(3歳~小学校入学前編)
- 発達障害, 知的障害, 自閉症, 自閉症スペクトラム
おとのせかい【3歳~小学校入学前編】49 取無大学附属病院を予約する【自閉症児、成長の記録漫画】




広告




広告

あとがき
私はゲッターズ飯田の占いを信じているので、今年も来年版の本を買いました。最近はコンビニでも売っていて買いやすくなりました。
私は金の羅針盤です。
占いについて詳しいことは全くわかりませんが、ゲッターズ飯田の五星三心占いも細木数子の六星占術も大体似たようなことが書いてあります。ゲッターズ飯田のほうがポジティブでポップで読みやすい感じ。
私は五星三心占いでは「金の羅針盤」で命数1「ネガティブな頑張り屋」なのですが、自己紹介かと思うくらい当たっていてびっくりします。「ヘルシー志向なのに体に悪い物を食べる」とか正に私のこと(;^ω^) 「ネガティブ思考」で「情にもろい」けど「人に興味が薄い」し「見栄っ張りで上品な物に弱い」とかもそう…。
特に文章の全てが当たっているなと思ったのが「頭でっかちな性格でストレスをため込みやすく、片頭痛、肩こり、首の痛み、目の疲れ、胃腸の不調が出やすい」。ここに挙げられてる不調の全てをコンプリートしている。
ただめちゃくちゃ嬉しい特徴が「ケタ違いの大金持ちになれる可能性がある」とのこと…!!
あくまで可能性だけど、ケタ違いの金持ち…。ムフフ。妄想が広がります。
1同じカテゴリの記事
-
前の記事
おとのせかい【3歳~小学校入学前編】48 うさぎ保育園見学③ 2024.10.25
-
次の記事
おとのせかい【3歳~小学校入学前編】50 C県X区に引っ越してからの出来事まとめ 2024.10.28







